topics

2023 / 09 / 30  13:18

実績更新しました:武雄市地域雇用創造協議会 雇用環境改善セミナー「部下が辞めずに育つ上司とは」

実績更新しました:武雄市地域雇用創造協議会 雇用環境改善セミナー 部下が辞めずに育つ上司とは

実績更新しました:武雄市地域雇用創造協議会 雇用環境改善セミナー 部下が辞めずに育つ上司とは

2023年9月、武雄市地域雇用創造協議会さまのご依頼により実施した、武雄市内の企業の経営者・人事担当者を対象としたセミナーのレポートを掲載しました。

こちらからどうぞ!
https://nibloom.com/diary/74757

2023 / 09 / 18  06:21

北村朱里の初の著書『後輩がはじめてできたら読む本』2023年9月18日発売

北村朱里の初の著書『後輩がはじめてできたら読む本』2023年9月18日発売

北村朱里の初の著書『後輩がはじめてできたら読む本』2023年9月18日発売

nibloomの講師・北村朱里の初の著書、2023年9月18日発売!

『後輩がはじめてできたら読む本 ~先輩として自分も成長できる伝え方50~』(産学社)

 

出版の背景

著者は県内企業の従業員・経営者などを対象に研修やコンサルティングを行う中、多くの企業が人手不足や人材定着の課題に直面していることを実感しました。

中小企業では一度に採用する新卒者の数が1名~数名と少なく、採用自体が数年おきだったりすることから、新卒者が悩みを分かち合える同期や身近な先輩がおらず、孤立して早期退職につながるケースがあります。また、新卒者のフォローや育成を新卒2年目~数年目の社員に「丸投げ」され、教え方がわからず戸惑ってしまうこともあります。最悪、先輩社員と新卒社員双方の離職につながることも。

一方、新卒2年目~数年目の社員がイキイキと働き、新卒1年目の後輩に良い影響を与えるような行動ができて、育成やフォローができるスキルまで兼ね備えている企業は、新卒者がよく育ち、管理職も本来の仕事に専念でき、顧客満足度や生産性が向上するといった好循環が生まれます。

そうしたことから、組織活性化の鍵を握るのは新卒2年目~数年目社員の「後輩育成スキル」だと考えました。

 

本書の内容

職場で初めて後輩ができて、育成やフォローを任されたがどうしたらいいかわからない…という若手社会人に贈る本。自分自身も先輩として成長しながら、後輩を「自ら進んで動ける人」へと成長させるために役立つ「50の伝え方」を、誰でも簡単にできることからステップを踏んで解説している。若手社員の育成や定着に悩む経営者や管理職の方々のヒントにもなるであろう一冊。

 

情報

本の長さ:220ページ
言語:日本語
出版社:産学社
発売日:2023/9/18
寸法:12.8 x 1.5 x 18.8 cm
ISBN-10:4782535864
ISBN-13:978-4782535868
Amazon、楽天、全国の主要書店にて販売

 

購入ページ

https://www.amazon.co.jp/dp/4782535864

どうぞよろしくお願いいたします!

2023 / 08 / 27  16:19

実績更新しました:フランスベッドファニチャー株式会社さま「今からつくれるポジティブで明るい職場環境」

実績更新しました:フランスベッドファニチャー株式会社さま「今からつくれるポジティブで明るい職場環境」

実績更新しました:フランスベッドファニチャー株式会社さま「今からつくれるポジティブで明るい職場環境」

2023年8月、フランスベッド労働組合さまのご依頼により実施した、フランスベッドファニチャー株式会社の社員さま向け研修「今からつくれるポジティブで明るい職場環境」のレポートを掲載しました。

こちらからどうぞ!
https://nibloom.com/diary/71958

2023 / 08 / 27  15:35

武雄市地域雇用創造協議会「雇用環境改善セミナー」講師を務めます

武雄市地域雇用創造協議会「雇用環境改善セミナー」講師を務めます

武雄市地域雇用創造協議会「雇用環境改善セミナー」講師を務めます

武雄市地域雇用創造協議会さまの主催による「雇用環境改善セミナー」にて、北村朱里が講師を務めます。全3回のうち、北村は第1回を担当。テーマは「人材定着」です!

■対象
佐賀県武雄市の事業所の方、創業希望の方

■定員
先着25社(事前予約制)

■日時
2023年9月20日(水)14:00~16:00

■会場
武雄市文化会館 2階 大集会室B(佐賀県武雄市武雄町武雄5538-1)
オンライン参加もOK

■内容
・部下が辞めない上司のチェックリスト
・部下とのコミュニケーションがうまい上司が持つ「4つの基本スキル」
・部下が辞めずに育つ接し方

■お申し込み
下記画像をご参照ください(画像をタップすると拡大できるようになります)

武雄市地域雇用創造協議会_雇用環境改善セミナー裏.jpg

2023 / 08 / 01  06:49

月刊 近代中小企業『KinChu』8月号に北村朱里の連載第5回が掲載されています

月刊 近代中小企業『KinChu』8月号に北村朱里の連載第5回が掲載されています

月刊 近代中小企業『KinChu』8月号に北村朱里の連載第5回が掲載されています

nibloom代表 北村朱里は、雑誌「月刊 近代中小企業『KinChu』」にて連載を行っています。

------
「月刊 近代中小企業『KinChu』」 とは…
有限会社マップアソシエーツが運営する「中小企業経営研究会」が発行している、​経営者のための実務を中心にした雑誌。毎月1回1日発行。中小企業経営研究会の詳細・雑誌の購読は下記リンクから。
https://www.kinchu.jp/
------

北村の連載タイトルは『若手社員が伸びる! コミュニケーション問題解決チェックリスト』。企業での若手人材育成にまつわるコミュニケーションの課題を例に挙げ、解決していくプロセスを紹介し、最後に現場ですぐ使えるポイントをチェックリストにまとめるものです。

8月号に掲載されている連載第5回は『トラブルを繰り返す社員を変えるには、適切なマインドセットと面談手法が効果的!』。とある会社の通信販売課で電話受注の仕事をしているDさん(27歳)、最近お客様への態度がとても雑。注意してもなかなか改善されず、課長も頭を抱えていたある日、ついに大きなクレームに発展してしまいました。最終的には社長が対応する事態となり、会社としては大問題! いよいよDさんをこのままにしておくわけにはいきません。どうする課長?!

続きは下記のPDFで読んでいただけます。

pdf KinChu連載「若手社員が伸びる! コミュニケーション問題解決チェックリスト」第5回「トラブルを繰り返す社員を変えるには、 適切なマインドセットと面談手法が効果的!」北村朱里.pdf (0.88MB).pdf (0.91MB)

連載第1回はこちら
連載第2回はこちら
連載第3回はこちら
連載第4回はこちら

KinChuには他にも実践的でためになる記事が満載です。ぜひチェックしてみてください。

--------------------------
月刊 近代中小企業『KinChu』
目次・試し読み・購読はこちらから
https://www.kinchu.jp/
--------------------------

nibloomでは新入社員さま・若手社員さまを対象としたコミュニケーション研修を行っております。「どのような研修をしたらよいかわからない」「依頼するのが初めてなので何から着手していいかわからない」といった場合もお気軽にご相談ください。ご依頼・ご相談は下記のお問合せフォームからお待ちしております。
https://nibloom.com/contact

研修実績はこちらでご紹介しております
https://nibloom.com/diary/category/1176942

 

1 2 3 4